eスポーツ高等学院を支えるプロフェショナル

NTTe-Sports 副社長 執行役員 影澤潤一さん
NTTe-Sports 副社長 執行役員
影澤潤一さん

「eスポーツ」という言葉は日本では徐々に浸透しつつあります。ただ世界はもっと先に進んでおり、eスポーツ大会はテレビ中継され、参加者も観戦者も非常に多く、社会的にもプロゲーマーが認められる環境となっています。
国内のeスポーツのさらなる普及に向け、eスポーツ高等学院がeスポーツ業界の中心に立ち、業界を引っ張っていく若手を多数輩出し日本を盛り上げてくれる事を期待します。
本校では、複数のタイトルにおけるプロゲーマー講師がおり皆さんの技術力向上を指導致します。また、プロと一緒にフィジカル・メンタルトレーニングも実践します。
プロと近い距離でゲームを学び、皆さんの選ぶタイトルで大会出場し同年代のトップとして活躍して貰いたいと思います。
また、チームで大会出場するタイトルもあります。チームの仲間と同じ目標を目指し、チームで試行錯誤や戦略考案する等コミュニケーションを取り、チームワーク力を醸成して貰いたいと思います。私も中高校時代からゲームに夢中になり社会人として今もなおゲームを続けています。
ゲーム上達に向けた取り組みは数学の問題を解く取り組みと似ていると考えております。ゴールに達するためのアプローチを自分で考え失敗・成功を繰り返し目標達成した時は、自分で問題を解き切る能力を身に付ける事が出来ます。
本授業では、eスポーツの他にプログラミング授業・最新技術を扱う授業も予定しており、学力向上に役立つ論理的能力を養う事も出来ます。
eスポーツをきっかけとして考える力を身に付け、身に付けた力を学業でも発揮することで、eスポーツと学業の両立が期待出来ます。
eスポーツ市場は今後益々拡大していきます。昨今のYouTuberの台頭と同じように、職業プロゲーマーが当たり前になる時代もすぐそこに来ています。
当たり前の時代にするためには、皆さんのような若い方々が活躍する事が求められています。皆さんと共にeスポーツの新しい時代を作る事を楽しみにしております。

NTTe-Sports 副社長 執行役員。
1979年、東京都生まれ。2004年に筑波大学大学院理工学研究科を修了し、NTT東日本に入社。サービス開発やNW運用などに従事する傍ら、格闘ゲームを中心としたコミュニティーイベントの企画などを20年以上手掛けてきた。
その実績が買われ、NTT東日本のeスポーツ事業立ち上げのプロジェクトリーダーに就任。
2020年1月31日、NTTe-Sports設立と同時に現職。

プロフェッショナル一覧