【eスクールジャーナル】転校して自分に合う環境で、無理なく前向き
に。
【eスクールジャーナル】転校して
自分に合う環境で、無理なく前向き
に。
【eスクールジャーナル】転校して自分に合う環境で、無理なく前向き
に。
【eスクールジャーナル】転校して
自分に合う環境で、無理なく前向き
に。

無理なく登校、 バイトと両立する今
福田 慈 さん
eスポーツ高等学院2年
この学校に入ったきっかけを教えて下さい。

高校1年生の途中から、学校に通うことが難しくなり、通信制への転校を考えるようになりました。前の学校では人間関係に悩むことが多く、次第に教室にいることがつらく感じるようになっていきました。学校の雰囲気も自分には合わず、「このまま通い続けるのは難しいかもしれない」と思うようになり、転校を考え始めました。
「通信制なら自分のペースで無理なく通えるかもしれない」と思い、いくつか学校を見学することにしました。学校ごとに雰囲気も設備も違っていて、それぞれ比較しながら自分に合いそうな環境を探していきました。その中で最初に見学に行ったのがここの姉妹校の中央高等学院でした。見学の際に先生と話をする中で、eスポーツの学校があることを知り、もともとゲームが好きだったので「これなら自分でも楽しく通えるかもしれない」とeスポーツ高等学院に転校することを決めました。
先生もとても話しやすく、相談しやすい雰囲気で安心感がありました。自分の好きなことを活かしながら通える学校なら、長く続けられるかもしれない。そう思えたのが、この学校を選んだ大きなきっかけです。
学校生活はどんなふうに過ごしていますか?
今は週に数回、自分の気持ちが落ち着いている日に通学しています。無理に行こうとせず、「今日は行けそうだな」と思える日に行くようにしています。人が多い場所があまり得意ではないので、無理なく通える今の環境は、自分にすごく合っています。
授業では、eスポーツ以外に通常の授業にも参加しています。入学してすぐは緊張もありましたが、先生が丁寧にサポートしてくれたので、安心して学校生活に慣れることができました。教室の雰囲気も落ち着いていて、自分のペースで取り組めるのがありがたいです。同じコースの友達とは、ゲームの話をしたり、一緒にお昼ご飯を食べたりして、少しずつ関係が広がってきました。eスポーツの授業では、仲間と協力しながらプレイする楽しさも知ることができました。
この学校に入って変わったことはありますか。

この学校に入ってから、自分の中で一番大きく変わったのは、人間関係に対する考え方です。前の学校では人と話すこと自体がしんどかったけれど、今は自然に話せる友達ができて、「自分も変われたんだな」と実感しています。相手の反応を気にしすぎることも減って、話すこと自体が少し楽になってきました。話す相手が変われば、自分もこんなに変わるんだと驚きました。
特に、同じ趣味の友達とゲームの話で盛り上がったり、一緒にお昼を食べたりするうちに、自然と会話の輪が広がっていったように思います。休み時間に友達とちょっとした雑談をするだけでも、自分にとっては大きな変化です。以前の学校では男子と話すことにも苦手意識がありましたが、今では男女問わず自然に話せるようになったのが、自分でも不思議なくらいです。
学校に通えるようになったのも、そういう友達や先生の存在が大きかったと思います。最初はとにかく緊張していたけど、先生がしっかりサポートしてくれたおかげで安心して過ごせるようになりました。無理をしなくてもいい環境だからこそ、今も続けられているんだと思います。
学校以外の時間はどのように過ごしていますか。
学校に通いながら、今は飲食店でアルバイトもしています。週に4日ほど働いていて、家には生活費を少し入れています。学校とアルバイトを両立しながら、自分のペースで無理なく続けられるように心がけています。
学校以外の時間も、自分の生活リズムを大切にしながら過ごすようにしています。無理のないペースで、これからも学校とアルバイトを両立しながら、自分らしく生活を続けていけたらと思っています。
将来についてどのように考えていますか。
将来については、まだはっきりと決まっているわけではありませんが、大学に進学したいと考えています。前の学校に通えていなかった頃は、進路のことまで考える余裕がありませんでした。でも、今は少しずつ前向きに将来のことを考えられるようになってきて、自分のペースで勉強を続けています。焦らず、自分らしく進んでいきたいという気持ちでいます。
この学校に入ってからはeスポーツの授業を受けるようになって、ゲームを通じて人と協力したり、チームで動くことの楽しさを知ることができました。今はまだそこまで上手じゃないけれど、少しずつ上達したいと思っています。
大学に行った先でどんな道に進むかはこれから考えていくつもりですが、自分の好きなことや得意なことを活かして、自分に合った進路を見つけたいです。焦らず、自分らしく進んでいけたらいいなと思っています。
今悩んでいる人へメッセージやアドバイスをお願いします。

最初は通信制の学校に不安もありました。でも、実際に通ってみると、いろんな人がいて、学年や好きなゲームが違っても、すぐに仲良くなれる雰囲気があります。自分のペースで通える環境がとても合っていて、今は無理なく続けられるこの場所で自分らしく前に進めています。悩んでいる人がいるなら、一度見学に来てみてほしいです。環境が変われば、気持ちも変われると思うし、自分に合った場所がきっと見つかると思います。